2012年6月12日火曜日

PS3とPSPについて質問。 先日マクロスアルティメットフロンティアを 買いまし...

PS3とPSPについて質問。







先日マクロスアルティメットフロンティアを





買いました。





カスタムサウンドトラックが



あると言うことで、






PS3にCD楽曲を取り込んで





PSPをUSB接続して、







音楽をコピーしたんですけど





PSP内のMUFフォルダ



とは別に、





入ってしまうんですが





何か編集みたいな事



しないと駄目なんですか?





そもそも



PS3では



できないんですか??







解りにくすぎてすいません。





解答お願いします。







PS3とPSPをUSB接続して、音楽データを転送した場合は、メモリースティック内の「MUSIC」フォルダに、

音楽ファイルが保存されますが、この時に作成された音楽データのファイル形式は、

初期設定ではコーデックはAAC、ビットレートは128Kbpsになってしまいます。



しかし、マクロスアルティメットフロンティアで再生できる、音楽ファイルはMP3です。



そこで、PS3の<設定>→<ミュージック設定>→<音楽CDの取り込み>→<コーディック>で、MP3形式を選択し、対応ビットレートは、32kbps/40kbps/48kbps/56kbps/64kbps/80kbps/96kbps/112kbps/128kbps/160kbps/192kbps/224kbps/256kbps/320kbpsおよびVBRの何れかにしてください。尚、ビットレートの数値が高いほど音質が良くなりますが、ファイルサイズは大きくなります。



以上の設定にして再度、音楽CDをPS3に取り込み直してPSPに転送してください。



<参考>

http://japan.gamespot.com/psp/news/story/0,3800075348,20400171,00.h...

0 件のコメント:

コメントを投稿