PSP「マクロスアルティメットフロンティア」について
PSPのアルティメットフロンティア(以下AF)を買おうと思っているんですが、
友達がやっているのを見せてもらったら難しそうでした。
実際、友達も難しいと言っていました。
自分はPSP(3000)は最近買って、まだソフトを買っていないんで
何を買おうか悩み、一応マクロス好きなんでAFを買おうかなと思ったんですが、
初心者にはやはり難しいんでしょうか?
そうでもありませんよ。
このゲームはミッションを終えると機体にチューンポイントというモノが入ります。そして、それを振り分けることでHPや移動速度、攻撃力などの機体の性能を伸ばすことが出来ます。
なので、「このミッション難っ!!」と思ったら、これまでに見つけた効率の良いミッション(さくっと終わってチューンポイントも多めにもらえるミッション、序盤は各時代の第一ステージをSランクか、SSランククリアすると良いです)をお気に入りの搭乗機で数をこなし、強化してやれば難なくクリアできると思います。
ゲームの操作は確かに複雑な方ですが、慣れれば変形が楽しいです。広いフィールドならファイター、機動力ならガウォーク、格闘ならバトロイドと、割と使い分けが効いています。ポイント稼ぎつつ、色々と練習してみると良いでしょう。
それに、ゲームを進めると「マクロス」が使えるようになったり…でかっ!?
ちなみに、ミサイル迎撃アクションは、ガウォークやバトロイドで撃ち落とすより、ファイターのフレアで逃げ切った方が早いです。
ついでに、ゲームにはオマケで、
「BGMを全曲好きな曲に差し替えられる」
という機能が。メモステの特定のフォルダーにMP3を突っ込むことで、ゲーム中のBGMがそれになるんです。例えばバサラが「俺の歌をきけぇ!」と叫んだ直後に再生される「エアーマンが倒せない」なんて事も…
何番がどの曲かは攻略サイトを参照に。(収録楽曲)
http://www39.atwiki.jp/macrossuf/
最後にあえて言おう、アルティメットのつづりは「Ultimate」であると!
(AFと言うと、前作のマクロスエースフロンティアを指すので注意)
0 件のコメント:
コメントを投稿